エンタメ
いちおし

手書きPOP特集2016冬スペシャル!後編

みんながオススメする作品はこれだ!!手書きPOP特集2016冬スペシャル!

11月にサイト上で募集した“おすすめアニメの手書きPOP”に、たくさんのご応募を本当にありがとうございました!  POP特集・後編の今回も、ユーザーの皆様とdアニメスタッフ、そしてゲストの方々による渾身のPOPを山盛りでお届けします。冬休みのアニメいっき見のお供にぜひ!!

まさかの参戦!? あの人のPOP

なんと…アニメの中の人(!?)による手書きPOPをゲット!必見です!!

それが声優!

原作者のあさのますみ先生&畑健二郎先生と、メインキャラクター3人のCVを務める高橋李依さん&長久友紀さん&高野麻里佳さんによる手書きPOPをゲット! “声優”というお仕事をリアルに描いた物語は、楽しくて可愛くて、じーんと胸にしみます。

  • それが声優!
  • それが声優!

▲ページTOPへ

手書きの域を超えた!? 凄腕POP

編集担当を震撼させた力作POP。後編もスゴイです!!

天体戦士サンレッド

HN:RIR

神奈川県民もそうでないかたも…もう観るっきゃない!!

GA 芸術科アートデザインクラス

HN:yas

かわいくて楽しい作品の魅力がPOPにも溢れてます♪

ヴァルキリードライヴ マーメイド

HN:うどんこ

かわいい女の子いっぱい♪ OP&EDにも注目を!

空中ブランコ

HN:みっしぇる

ハイセンスで、作品の気になる要素が満載のPOP!

Dance with Devils

HN:しゆ

ミュージカル風の演出にハマる人続出!

オーバーロード

HN:ゆえ

さっさと観ないと大変な目に遭いそう…!?

言の葉の庭

HN:千陀

雨の日に、そして少し疲れたときに観たくなります。

天元突破グレンラガン

HN:サクサク

ロゴ風の文字は自作(!??)だそうで…スゴい!!

▲ページTOPへ

作品が気になる! 愛が溢れるPOP

観ずにはいられない!手書きならではの情熱がこもったPOP♪

生徒会役員共

HN:レ氏

疲れているときにこそ、下ネタ…!!

バカとテストと召喚獣

HN:紅夏

バカが戦況をひっくり返す痛快さ、必見です!

ゆるゆり

HN:悠菜

作品愛を感じるかわいいPOPです♪

銀河旋風ブライガー

HN:Pちゃん

軽妙で印象的な口上にご注目ください!

家庭教師ヒットマンREBORN!

HN:きむこー

ツナたちの波乱万丈な成長譚は、いっき見に最適ですね!

うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ

HN:氷流 雪

敢えての3期推しが熱い!! 1期&2期もぜひ♪

錬金3級まじかる?ぽか~ん

HN:Pちゃん

何か起きそうで何も起きない、だがそれがいい!!

モノノ怪

HN:A.N

10年前の作品とは思えないほど、今でも愛されてます。

バンブーブレード(BAMBOO BLADE)

HN:マトリゴロリ

作品の多彩な楽しみ方が分かる、お役立ちPOP!

TARI TARI

HN:サンドバッグ要因

いろんな形の“青春”が詰まってます!!

超次元ゲイム ネプテューヌ

HN:ぶっこ

かわいい女の子はもちろん、マスコットキャラ(?)にも注目!

▲ページTOPへ

スタッフもふたたび書きました!!

dアニメストアスタッフによる、超個人的オススメ作品!

ダイヤのA

プロモーション担当・女

てーきゅう

データ分析担当・男

マリア様がみてる

決済担当・男

アイドル天使 ようこそようこ

プロモーション担当・女

夏雪ランデブー

マダオ・男

夏目友人帳

人妻・女

七つの大罪

ポテト・男

赤毛のアン

プロモーション担当・女

妖怪ウォッチ

営業担当・合作

▲ページTOPへ

意外なところからもPOPが…!!

さまざまな方面からPOPをいただきました。ありがとうございます!

光と水のダフネ

「dアニメストアでナイト」のディレクターを務めたカナスギさんから。作品と中原麻衣さんへの愛が溢れすぎて縦長に…。もう観るしかない!!

普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。

“ろこどる”の宣伝プロデューサーであるミスティさんの手書きPOP!“ろこどる”本編視聴後は、新作OVAも要チェックです!

城下町のダンデライオン

『城下町のダンデライオン』の宣伝プロデューサーでもある、ミスティさんのPOPその2!楽しくて暖かい櫻田ファミリーを一緒に愛でませんか?

俺物語!!

ドコモショップ阿佐ヶ谷店から届いた手書きPOP。主人公・猛男のまっすぐな心意気のように力強いオススメの言葉です!

おそ松さん

ドコモショップ川口店から届いた手書きPOP。そっくりなのに表情だけで区別できちゃう、6つ子たちの個性が見どころですね♪

▲ページTOPへ

帰ってきた!POPクイズ

何のアニメかな? クリックでCheck!!

ToHeart

ネットワーク担当・男

フルメタル・パニック!

サイト担当・女

ROBOTICS;NOTES

営業担当・女

輪るピングドラム

企画担当・男

▲ページTOPへ

(C)あさのますみ・畑健二郎/イヤホンズ応援団
(C)きゆづきさとこ・芳文社/GA製作委員会
(C)VALKYRIE DRIVE PARTNERS
(C)空中ブランコ製作委員会
(C)丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード製作委員会
(C)Makoto Shinkai/ CoMix Wave Films
(C)GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KDE-J・テレビ東京・電通
(C)氏家ト全・講談社/桜才学園生徒会室
(C)国際映画社・つぼたしげお
(C)天野明/集英社・テレビ東京・リボーン製作委員会
(C)UTA☆PRI-R PROJECT
(C)2005 がらくたはうす/まじぽか團
(C)モノノ怪製作委員会
(C)土塚理弘・五十嵐あぐり/スクウェアエニックス・バンブーブレードパートナーズ
(C)tari tari project
(C)2013 アイディアファクトリー・コンパイルハート/ネプテューヌ製作委員会
(C)ツジトモ・綱本将也・講談社/NHK・NEP
(C)寺嶋裕二・講談社/「ダイヤのA」製作委員会・テレビ東京
(C)相棒学園2015/テレビ愛知
(C)2015 鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊 /PROJECT HO
(C)葦プロダクション・ビックウエスト
(C)2012 河内遙/祥伝社/アニメ「夏雪ランデブー」製作委員会
(C)鈴木央・講談社/「七つの大罪」製作委員会・MBS
(C)NIPPON ANIMATION CO.,LTD. “Anne of Green Gables” ™AGGLA
(C)東京マグニチュード8.0製作委員会
(C)L5/YWP・TX
(C)NeSKeS/光と水のダフネ製作委員会 All rights reserved.
(C)小杉光太郎・一迅社/流川市ふるさと振興課
(C)春日 歩・芳文社/城下町のダンデライオン製作委員会
(C)アルコ・河原和音/集英社・「俺物語!!」製作委員会
(C)赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
(C)1999AQUAPLUS / ケイエスエス
(C)イクニチャウダー/ピングループ
(C)チュウタネロボ部

更新日:2015年12月25日